もし、あなたが上記の質問で「いいえ」がなかったら、この先を読む必要はありません。
あなたのニーズに合った保険はどんなタイプでしょうか。
今はインターネットから情報が得られる便利な時代ですから、必要な保険も探し易くなりました。
その一方で、情報が多すぎるため、情報過多に陥って何が正しいのか逆にわからなくなっていませんか。
日本は国民の90%が保険に加入しているという保険大国であるのに、右図にあるとおり、万が一の場合の生活資金の不安を抱えている方は70%を超えているというデータがあります。
●自分のニーズに合った保障をプロと一緒に見つけたい方
●割安に保険を備えたい方
●上記の2点を効率よく行いたい方
もし、上記に当てはまるのでしたら、保険見直しサービス、または無料初回相談(0120-917-150)をお申込みください。
とは言っても、実際にどのような見直しをしていくのか、本当に見直す必要性、その価値があるのか、と思われるでしょう。
それでは、実際の保険見直し相談事例をご紹介します。
Aさんご夫婦は、4歳と2歳のお子様4人家族。
住宅探しを始めたタイミングで弊社を知り、ライフプランを通じて保険見直し相談を希望されました。
(トータルの保険料が1,000万円超!?)
さて、現在ご加入中の保険を確認してみました。
入社した時に保険会社の担当者に勧められて加入した保険を そのまま継続していて、あまり保障の内容もご存知なく、 保険料は毎月15,000円ほどでした。
仮に、15,000円を30年に渡って払い続けると540万円です。
「例えば540万円の車をローンで購入する場合、 調べないで購入するんですか?」と質問したら苦笑いをされていました。
ただ、ご加入中の保険は、保険料が上がるタイプでしたので、 そのままの保障を継続したいという場合には、60歳までに合計1,000万円以上支払わなければいけないということ、
また、60歳以降も保障を継続させたい場合には、 さらに保険料を支払わなくてはならないことをお伝えしました。
しかも、保障は80歳まで。
さらに驚きだったのが、今の保険は時間が経てば経つほど解約返戻金がどんどん減っていく内容だったのです。
Aさんがその事実を知って驚かれたことは言うまでもありません。
(必要な保障は?)
A様ご夫婦ではどういった保障ニーズがあるのか、 現代の医療事情、保険業界特有の仕組み、保障の内容等をお話ししながらカウンセリングを行いました。
その結果、
●保険料は60歳までに払い終えたい
●60歳までの保険料は一定、欲を言えば逓減するものが良い
●多少保険料が上がっても、トータルの保険料を節約できれば構わない
●必要な保障は一生涯欲しい
というようなご希望を持っていることがわかり、その場でご希望に沿う保険の提案まで行いました。
(ご提案の準備)
カウンセリング段階で提案した内容を精査した結果、
●保険料は60歳で払込終了
●毎月の保険料は一定
●必要な保障は一生涯
●既存の保険より、トータル保険料をおよそ300万円削減
というご提案を作成することができました。
その結果、住宅の購入予算も無理なく200万円ほど上げることができ、かつ一生涯の保障も確保でき、大変満足して頂けました。
このように、20,000円(税抜)の相談料を支払っても、「トータル保険料の削減」で元が取れてしまう事例は8割を超えます。
また、必要な保障を増やさなくてはいけない、という方であっても相談料を支払うことによる「時間の削減」は計り知れません。
ネットで検索し疲れてしまう前に、見直しをサクッと終わらせてどこかへお出かけしてみてはいかがでしょうか。
保険の見直しは、
●重なっている保障をスリムにすることで将来の夢を実現させる
●不測の事態でもお子様を希望の進路へ就学させる
●不測の事態でも自宅を売却しないようにする
というライフプラン上では極めて重要な役割を担うことになります。
予期せぬ出来事により、「子どもの進路を変更せざるを得なくなった」「住宅購入が逆に重荷になってしまった」とならないよう、万が一のための保障をしっかり準備しておきましょう。
ご相談をご希望の方は、保険見直しサービス(20,000円(税抜))、または初回相談無料をお申し込みください。
弊社では「住宅を購入される方との一生のお付き合い」を企業理念としています。 安心・安全に希望の住宅を購入したのに、不測の事態が起こって終の棲家を売却しなくてはいけない、というようなことは避けて欲しいと思っています。 そのため、この保険見直しサービスはなくてはならないものと考え、保険見直し専門のFPも配置させています。
この度、住宅を購入したいという方の応援も含めて、弊社の住宅購入サポートパックへご入会いただいた方には、
20,000円(税抜)のこのサービスを「無料」で提供させていただくことにいたしました。
●安心・安全に住宅を購入したいと思っている
●トータルで特をする住宅購入にしたい
●そのタイミングで保険の見直しをしてしまいたい
●いちいち別の所で相談しに行くのは面倒
●ワンストップでまとめて相談をしたい
という方は、住宅購入サポートパックのご入会をお勧めします。
住宅購入サポートパックの詳細はこちら